ベネッセのビースタジオ(BE studio)の口コミやデメリットは?意味ないって本当?

主婦

ベネッセの英語教室 ビースタジオ(BE studio)ってどうなの?

この記事は「ビースタジオ(BE studio)のメリットやデメリットを知りたい」「ビースタジオ(BE studio)の評判が気になっている」という人向けです。

今回は、実際の体験談やほかの英語教室との比較についても書いています。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)を検討している人はぜひ最後までご覧ください!

目次

ベネッセのビースタジオ(BE studio)のメリット・デメリット

最初に、ビースタジオ(BE studio)のメリット・デメリットをご紹介します。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)のデメリット3つ

1.コスト面の負担がある

オンライン英会話と比べると、1回あたりのレッスン単価が高く、入会金や教材費などの追加費用もかかります。

また、年度の終わりごろに入会すると、教材費が割高になる可能性があります。

2.基本的にレッスンの振替ができない

基本的に欠席しても振替レッスンができず、同じ曜日・時間のクラスに通う必要があります。

共働きの家庭や体調を崩しやすい子は、通うのが難しい場合があります。

3.教室によって講師に差がある

教室によって在籍講師の人数に差があるため、子どもに合う先生がいない、希望のカリキュラムが受けられないことがあります。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)のメリット5つ

1.子どもが好きなキャラクターといっしょに英語ができる

しまじろうやMimiなどのキャラクターが、子どものやる気を引き出してくれます。

また、英語のしまじろうコンサートがあるのも魅力のひとつです。

2.教室数が多く、通いやすい

ビースタジオ(BE studio)は全国に約1,700教室を展開しているので、自宅の近くに教室がある可能性が高いです。

送迎の負担を感じにくいのは、親には大きなメリットですね。

3.教室+映像レッスンで繰り返し学習が可能

教室レッスンの内容を、自宅でも動画で視聴できます。

映像コンテンツの質が高く、キャラクターも出てくるので、子どもが楽しく復習できます。

4.日本人・外国人講師が選べる

日本人か外国人の先生が選べるので、家庭の予算や子どもに合ったコースを受講できます。

まゆ

小さいうちは外国人の先生だと緊張してしまう場合も。

5.ベネッセグループの充実したレッスン内容や教材

長年の教育ノウハウが活かされたカリキュラムや教材は、子どもが楽しみながら自然に英語力を伸ばせる工夫がいっぱいです。

また、学校英語や読み書き・文法、検定対策などのカリキュラムもあるので、小学生になっても物足りなさを感じずに通い続けられます。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)の口コミや評判

次に、ビースタジオ(BE studio)の口コミや評判をまとめました。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)の悪い口コミ

ビースタジオ(BE studio)の悪い口コミには、「日本人講師が微妙」「費用が高い」などがありました。

ベネッセの厳しい研修に合格した講師でも、外国人講師とは違うと感じてしまう可能性はありそうですね。

また、クラスの雰囲気と子どもとの相性も心配なポイントです。

まゆ

入会後に後悔しないためには、無料体験レッスンのときにしっかりチェックしましょう!

費用に関しては、自宅学習やオンライン教室に比べるとやはりお高め。(記事の後半にまとめています)

対策としては、「0~3歳クラスの場合は6,000円程度の月2回コースを選ぶ」「年少以降ならホーム校を選ぶ」で少し費用を抑えられます。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)のいい口コミ

ビースタジオ(BE studio)のいい口コミには、「自宅での動画学習の内容がいい」「キャラクターのおかげで子どもがやる気になる」「小さいうちからずっと同じ教室に通える」などがありました。

教材の充実度やキャラクターの魅力はさすが大手です。

また、成長しても慣れた教室に通えるのは、親子ともに安心ですね。

​ベネッセのビースタジオ(BE studio)無料体験の正直レビュー

以下は、実際に息子が3歳のときにビースタジオ(BE studio)の体験レッスンに参加した感想です。

同じように無料体験に行った人の口コミもいっしょにご紹介します。

STEP
無料体験レッスンに申し込む

無料体験の申し込みは公式サイトから簡単にできました。 後日、電話で体験についての説明などがあります。

STEP
当日に教室に行く
まゆ

教室の第一印象は正直「きれいだけど、けっこう狭いな」でした。

教室内はくつを脱いで入室なので、レッスンの入れ替わりで入口がごちゃついていました。

親子レッスンで人数が多かったので、子どもだけのレッスンになったらそこまで気にならないのかもしれません。

STEP
レッスンに混ざって体験

0~3歳レッスンは、英語の歌や絵本、ゲームを、子どもが飽きないように切り替えながら遊びます。

Mimiちゃんのパペットも登場し、子どもたちに話しかけたりしていました。

いつも通りのレッスンに混ざれるので雰囲気はつかみやすいです。

まゆ

息子は場所見知りしてたけれど、帰宅後に「しまじろうのえいご、たのしかったね~」と言っていました。

STEP
レッスン終了後、システムや費用などの説明

時間はそこまでかからず、「ほかの英語教室の体験も行ってから決める」と伝えたら、無理な勧誘もなく終わりました。

まゆ

小さい子連れなので、サクッと終わらせてくれてありがたかったです。

レッスン内容は英語がわからなくても楽しめる内容なので、英語が本当に初めての子でも大丈夫そうです。

また、子どもの様子を見ながらさりげなく参加を促してくれているのが好印象でした。

わが家の場合、「場所的に送迎の負担が大きい」「仕事の都合でレッスンの振替ができないときつい」など、立地やシステムと合わない部分があったので別の英語教室にしました。

でも、条件さえ合えばビースタジオ(BE studio)に入会していたと思います。

まゆ

実は、ほかに通い始めてからも息子はしまじろうをあきらめきれず、後々こどもちゃれんじEnglishを始めています……。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)の基本情報や料金(2025/04/05時点)

参考として、ビースタジオ(BE studio)の基本情報や費用をご紹介します。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)の基本情報

スクール名ベネッセの英語教室 ビースタジオ(BE studio)
運営会社株式会社 ベネッセ ビースタジオ
本社住所〒151-0061
東京都渋谷区初台1丁目53-6
初台光山ビル 4階
電話番号03-5308-0550
教室数全国に約1,700教室
講師・日本人講師(スタンダード)
・外国人講師(インターナショナル)
レッスンのキャンセル基本的にレッスンの振替無し

ベネッセのビースタジオ(BE studio)の受講費や教材費

ビースタジオ(BE studio)の教室は、主にホーム校プラザ校(スーパーやショッピングセンター内の教室)に分かれています。

教室の種類や年齢、プログラムによって、費用や年間のレッスン回数、レッスン時間などが異なるため注意しましょう。

【ホーム校】

  • 教室は先生の自宅や貸しスペース
  • プログラムは日本人講師のスタンダード

【プラザ校】

  • 教室はスーパーやショッピングセンター内
  • プログラムは日本人講師のスタンダードor外国人講師のインターナショナル

9か月~3歳(ベビー)

プログラムスタンダードインターナショナル
教室タイプホーム
(一部の教室)
プラザプラザ
受講費月3回
6,985円
月2回 5,720円月2回
7,260円
月3回 8,085円月3回
9,625円
教材費8,910円8,910円8,910円
時間1回40分1回40分1回40分

3~6歳(年少・年中・年長)

プログラムスタンダードインターナショナル
教室タイプホームプラザプラザ
受講費7,810円9,394円11,770円
教材費18,500円18,500円Pre-Kids
20,350円
Kids
22,270円
回数/時間年42回/1回50分年42回/1回55分年40回/1回60分

小学生(低学年・中学年・高学年)

プログラムスタンダードインターナショナル
教室タイプホームプラザプラザ
受講費7,920円9,988円11,770円
教材費20,980円20,980円20,980円
回数/時間年42回/1回60分年42回/1回60分年42回/1回60分

​ベネッセのビースタジオ(BE studio)とほかの英語教室は違う?

ビースタジオ(BE studio)の基本情報をもとに、ECCジュニアやセイハ英語学院とざっくりと比較してみました。

ビースタジオ
(BE studio)
ECC
ジュニア
セイハ
英語学院
教室数約1,700教室10,000教室500教室以上
教室の
場所
ショッピングモール内
講師の自宅など
講師の自宅ショッピングモール内
講師外国人or日本人日本人外国人と日本人
受講費
参考:年少
~年長クラスの月謝
7,810円~ 7,700円~9,570円~
レッスン振替基本的になし基本的になしあり

ビースタジオ(BE studio)は、ほかの英語教室に比べるとレッスンや教室タイプなどの選択肢が多いのが特徴です。

また、しまじろうやMimiなどの子ども受けのいいキャラクターがいる点も魅力ですね。

ただし、「より安いところがいい」「振替レッスンができたほうが都合がいい」という場合は、ほかの英語教室のほうが向いている可能性があります。

ベネッセのビースタジオ(BE studio)のお得なキャンペーン(2025/04/05時点)

ビースタジオ(BE studio)では、春の入会キャンペーンを実施中です。

【無料体験参加者向け】

  • 無料体験レッスン参加で全員にプレゼント2025年05月31日まで)

【入会者向け】

  • 体験レッスン当日または翌日の入会でプラザ校11,000円、ホーム校5,500円入会金が0円(2025年4~5月中の入会)
  • 体験レッスンから1週間以内の入会では、入会金が半額。(2025年4~5月中の入会)
  • 入会者全員にオリジナルレッスンバッグをプレゼント(2025年4月中の入会)

ベネッセのビースタジオ(BE studio)はこんな人におすすめ!

今回は、ベネッセのビースタジオ(BE studio)のメリットやデメリット・口コミ、ほかの英語教室との違いを調査しました。

ビースタジオ(BE studio)は、大手ならではの安心感と充実したカリキュラムや教材が魅力的な英語教室です。

ただし、費用や振替レッスンの点には注意しましょう。

ビースタジオ(BE studio)は

  • 近場の通いやすい英語教室を探している
  • 楽しみながら英語を学ばせたいと思っている
  • 講師や教室のタイプ、通う日数など、予算や子どもに合ったものを選びたい

という家庭に向いています。

今なら無料体験レッスンに参加するだけで「子どもが英語に興味をもてるようなプレゼント(2025/05/31まで)」も用意されています。

ビースタジオ(BE studio)は、無理な勧誘もなく気軽に体験に行っているご家庭も多いです。

少しでも気になっているなら、まずは無料体験レッスンに参加してみましょう!

よかったらシェアしてね!
目次