現在年中2026入学組のラン活のカタログ請求は早めに!すでに配布終了しているところも

主婦

ラン活っていつから始める?

まゆ

現在年中の2026年度入学組のラン活はもう始まっています!

とくに、カタログは届くまでに数週間かかったり配布終了したりする場合があるため、請求は早めにしておきましょう。

この記事では、2026年度入学向けのカタログを配布している定番・おすすめメーカーをまとめました。ぜひラン活の最初の一歩であるカタログ請求の参考にしてください! 

目次

2026年度ラン活のカタログ請求3つのポイント

ランドセルのカタログ請求をする前に、確認しておくべきポイントを3つご紹介します。

1~3月中には紙のカタログ請求は終わらせる

カタログの発送は早いところだと年明けから、遅いところでも3月には始まります。

紙のカタログは早めに配布が終了してしまうこともあるため、「ラン活しよう!」と思ったらすぐにカタログ請求をしましょう。

まゆ

黒川鞄は2月中旬ですでに紙カタログが終了していました……。

複数社のカタログを取り寄せる

一見どれも同じに見えてしまうランドセルですが、実はメーカーによって機能や素材、デザイン、価格などに大きな違いがあります。

たとえば、マチの広さやランドセルの重さ、背負いやすさのための機能、安全ナスカン、無償修理の範囲など、カタログを見比べないとわからないことも多かったのにおどろきました。

最初に興味がなかったメーカーも、カタログを見たら機能性が高く候補に入ったことも。

ただし、ランドセルメーカーは数多くあり、全部を見比べるのはなかなか難しいため、できる範囲で複数社のカタログを取り寄せるのがおすすめです。

まゆ

記事の後半では、注文しておくべき特典付きのカタログを紹介しています。

革サンプルもいっしょに注文する

メーカーによっては革のサンプルが無料でついてきたり有料でカタログといっしょに注文できたりします。

有料の場合は200~600円ほどかかってしまいますが、「質感や傷の目立ちやすさなどを実際に見たり触ったりして確認できる」「子どもがランドセルに興味をもつきっかけになる」など、メリットがいくつもあるので購入する価値はありますよ!

クーポンなどの特典をチェック!2026年度人気メーカーランドセルカタログ

現在年中の2026年度入学向けカタログを配布している、定番・おすすめランドセルメーカーをまとめました。請求してすでに届いているものは写真も掲載しています。

人気メーカーのカタログは、展示会のスケジュールやラン活の進め方、選び方のポイントなどの情報も充実していて、ラン活初心者でもわかりやすくなっています。

まゆ

ランドセルメーカーが多すぎて迷ってしまう人は、革サンプルや特典がついた以下のカタログ請求から始めましょう!

ちなみにイオンやニトリなどの比較的安価なランドセルは、デジタルカタログのみやカタログなしのところが多いようです。気になったら店舗に見に行くか、公式サイトで確認してみてくださいね。

クーポンや革サンプル付きのカタログを配布しているランドセルメーカー

クーポンや革サンプル、子どもがランドセルに興味をもてるようなおまけなどがついたカタログです。取り寄せて損はないため、ラン活始めたての人は、以下のメーカーからいくつか注文してみるのがおすすめです!

ふわりぃ

軽さが特徴のランドセルです。カタログ請求から届くまで2〜3週間と少し遅め。カタログには、サンプルやクーポン、ペーパークラフトが付いてきます。

まゆ

ペーパークラフトは教科書や上履き、給食袋などの小物もあって、ランドセルに入れて遊べます!細かいので作るのは少し大変です(笑)

ふわりぃカタログ請求

カザマランドセル

人工革(クラリーノ)のサンプルが付いています。クラリーノは他メーカーでも使っていますがサンプルがついていないことが多いため、ここで手に入れておくのをおすすめします!

まゆ

ひのとりやしまかぜ、青のシンフォニーなどの特急デザインのランドセルがあるので子鉄は喜ぶかも♪

ランドセルカタログ・革サンプル請求 | カザマランドセル

中村鞄製作所

他メーカーでは有料のことが多い革サンプルが無料です。

ランドセルカタログ2026 | ランドセル|中村鞄製作所【公式】

池田屋

セイバンよりさらに軽い810gのランドセルの取り扱いがあります。子どもが興味をもてるようなおまけが多い印象です。

まゆ

この実物大ランドセル見本やランドセル図鑑などを見て、息子も自分からランドセルのお店に行きたいと言ってくれました!

カタログ請求 2026年度ご入学用

土屋鞄

工房系で一番人気です。カタログ請求から2〜3営業日以内に発送。子どもが遊びながらランドセルに興味をもてるたんけんシートがついています。

【土屋鞄のランドセル】体への負担を軽くするため、背負い心地と使いやすさを大切に

鞄工房山本

大きめのモチーフやアクセントステッチ、デニム調など上品かつ個性的なデザインが多いです。革サンプルは有料で500円。

まゆ

台紙に貼っているのと違って触りやすいようで、子どもが一番興味をもったサンプルだったので有料でも注文してよかったです!

ランドセル無料カタログ請求(2026年ご入学向け) | 鞄工房山本のランドセル

萬勇鞄

天然素材だけでなく人工革の種類も多く、デザイン性が高いメーカー。数種類ある革サンプルは各220円です。デザインはとても素敵ですが、安全ナスカンではない点は注意しましょう。

まゆ

わが家は、人工皮革(カーボン系+109シボタイプ)、157シボ人工皮革、牛革の3種類のサンプルを頼みました!

カタログ請求 2025・2026年度用ランドセルカタログ&革サンプル|手縫いの手作りランドセル萬勇鞄

フィットちゃん

3月末までにカタログ請求すると、抽選でランドセルが当たるキャンペーンをしています。ミスドコラボイベントのチラシも入っていました。

2026年度 ランドセルカタログ請求 | フィットちゃんランドセル

カタログ取り寄せ推奨の人気のランドセルメーカー

余裕があれば取り寄せておくのがおすすめの人気ランドセルメーカーのカタログです。

grirose(グリローズ)

土屋鞄の別ブランドで上品でかわいらしいデザインが豊富です。女の子向け。

こころ躍るランドセル【grirose(グリローズ)】

セイバン「天使のはね」

890gの超軽量ランドセルを始め、シリーズがたくさんあります。カタログ請求から届くまでは1〜2週間。

セイバンカタログ請求

ララちゃん

特許を取得したマジかるベルトで肩の負担を軽減。カタログ請求から2週間以内に届きます。

ララちゃんランドセルカタログ請求2026

くるピタランドセル

ちょっと変わった見た目の錠前がついた特徴的なランドセルです。

独自進化の錠前ランドセル「くるピタ」

モギカバン

4シリーズ184色の豊富なラインナップが魅力です。

業界最多レベルのラインナップ:MOGI(モギカバン)

横山鞄

「子供の使いやすさ」をもっとも重視した高機能なランドセルです。

【ランドセルの岐阜横山鞄】

羽倉ランドセル

”豊岡鞄”ブランド認定。バリエーションが16万通り以上あるオーダーランドセルが推しです。

カタログ請求(2026年ご入学用)|羽倉ランドセル

atara

ニュアンスカラーとコロンとしたフォルムが特徴的なランドセルです。カタログは2025年2月より順次発送予定。

2026年カタログ請求|しぜんと、こどもと、ランドセル|atara 2025

LIRICO

メルヘンでかわいらしいデザインのランドセル。男の子向けのヴィンテージ感のあるデザインもあります。シールがついています。

まゆ

ここはカタログも可愛くて見ていて楽しいメーカーでした!

2026年カタログ請求 おしゃれなランドセルリリコ – LIRICO

カタログ配布を終了しているメーカー(2024/02/28時点)

すでにカタログ配布が終了しているメーカーです。月1ほどのペースで確認して更新予定。

黒川鞄(紙版カタログ終了、現在は電子版のみ)

革の種類が多く、人工革のモデルも背中クッションと肩ベルト裏は牛革とこだわりがあるのが特徴です。デジタルカタログは以下のリンクから請求できます。

ランドセルカタログ請求 2026年4月ご入学者さま向け | 黒川鞄工房「はばたく®ランドセル」

2026年度ラン活のカタログ請求はすぐに始めよう

デジタルカタログならいつでも見られますが、子どもや祖父母といっしょに選ぶならやっぱり紙のカタログがおすすめです。

また、すぐに決める予定がなくてもカタログや革のサンプルを早めに用意しておけば、考える時間が増えるため実際に店舗に見に行くときにスムーズに決まる可能性も高くなります。

ラン活について調べ始めたなら、まずは迷う前にカタログ請求をスタートさせましょう!

よかったらシェアしてね!
目次